fc2ブログ

デイトレ勉強中

株式投資で月々の副収入を得るため 投資金額わずか5万で開始します。めざせ3億!!

8/1
人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ
【アフェリエイト売上げ】
8月度 売上げ(0円)
8月度 報酬額(0円)

【今月の目標】
プラス

【今日のトレード結果】
本日 0(8月 0)
運用残高 35,958(-56,092)

7月度は、ノートレ
今月から上昇を期待し、再び参戦しました!!!


【持越し】
6773 パイオニア 221円(100株)
6773 パイオニア 207円(100株)


【相場格言】
悪い銘柄は良い銘柄を駆逐する。

「悪い銘柄は良い銘柄を駆逐する」と云う格言は、これとはちょっと意味が異なります。通貨に限らず悪いものは手元に置きたくないと思うのは、誰しも同じだと思いますが、株の場合はこれが逆になるんですねぇ~

なぜなら投資家は損失を確定することを嫌うため、ポートフォリオで利益の乗っている良い銘柄から処分して行く傾向があるからです。ましてや含み損の大きい銘柄を抱えていると、その傾向はより強くなります。そして気が付くとポートフォリオに残っているのは、含み損の銘柄ばかりと言うことになってしまうのです。

本来、利益が出ている株と言うのは正しくトレンドに乗っているわけですから、急いで処分するべきものではなく、寧ろトレンドに逆行して損失になっている株を早めにポートフォリオから排除するのが、心理的に辛くとも正しい投資行動と言えるでしょう。「ポートフォリオは常に悪化する」・「悪い銘柄は良い銘柄を駆逐する」と云うことを常に頭に入れておきましょう。

スポンサーサイト



人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ
本業の方が忙しくなるので、
暫く、副業は休業します。

たたき売り局面には、参戦したいですが、、、

トレードすればブログは更新する予定です。


人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ
【アフェリエイト売上げ】
6月度 売上げ(0円)
6月度 報酬額(0円)


【今月の目標】
プラス


【今日のトレード結果】
本日 +5,410(6月 +5,410
運用残高 35,873(-56,177




★★★3832T&C★★★
10,470円(1株)売り。
10,400円(2株)売り。

利確+5,410円

STOP高。

まさにこの状況で「トレイリングストップ」を行い。
利大を狙う!

いつも通り機械的に逆指値注文をしていれば、
まだ利確せず保有していたのに。

マイナスからの復活なら利確してしまうね!




【持越し】
なし


【相場格言】
人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


【アフェリエイト売上げ】
6月度 売上げ(0円)
6月度 報酬額(0円)


【今月の目標】
プラス


【今日のトレード結果】
本日 -4,600(6月 0)
運用残高 31,603(-60,447




★★★3832T&C★★★
逆指値9,500円で売り注文。
自動執行。

今月のプラス吹っ飛んだ。

8,620円(3株)買い。

懲りずに買い戻したが、この判断はどうでるか???



【持越し】
3832 T&C 8,620円(3株)



【相場格言】
みんな(中略)買い持ちだったから、 マーケットの一番弱い方向、 下に向かって動いたのさ。
(『新マーケットの魔術師』  第二章 八年間勝ち続けて五億ドルを稼いだ「通貨の帝王」 ビル・リップシュッツ より)

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


【アフェリエイト売上げ】
6月度 売上げ(0円)
6月度 報酬額(0円)


【今月の目標】
プラス


【今日のトレード結果】
本日 0(6月 +4,600
運用残高 31,333(-60,717




★★★3832T&C★★★
10,490円(1株)買い増し。


逆指値注文をしなかった為、
-3,730円の含み損

いつもと同じトレードを機械的に行う!





【持越し】
3832 T&C 11,270円(1株)
3832 T&C 11,370円(1株)



【相場格言】
買いやすい時は深呼吸、買い難い時に勇気

周囲の投資家がそろって強気で、
買わないと乗り遅れてしまいそうな気持ちの時は
冷静さを欠いて飛びつき買いをしたくなるものです。
そういう時は深呼吸をして冷静になりなさい。

反対にテレビ、新聞などで報道される内容が
悪いことばかりでとても買えそうにもない時にこそ

儲けのチャンスがあるので買う勇気が大切、という教えです。
言うは易し、行いは難しですが、
結局は自分に克つことが投資で成功する秘訣といえるのではないでしょうか。

相場格言の参照